Grooveshark Mobileが、ベータテストを終えて正式にリリースされた。※2015年サービス終了
Grooveshark Mobileは、iPhoneやAndroidのブラウザで音楽が聴けるサービス。通常のインターネットラジオと違い、アーティストや曲を指定して聴く事ができるので人気が高い。その反面、著作権の問題で接続を制限している国もあるが、今のところ日本では利用可能だ。
正式リリースされたMobile版は、Web版のアカウントでログインする事ができる。それにより、PlaylistsやCollection、Favoritesを同期する事ができるようになった。また、フォローしているユーザーのプレイリストを再生する事も可能だ。
Grooveshark Mobileはストリーミングサービスのため、通信量が多くなる。iPhone 5のLTE通信で、上限ありのプランを利用している場合は注意が必要だ。私は1日だいたい20曲ぐらい聴いており、5日間で約1GBの受信量になった。Grooveshark Mobileだけのデータではないが、目安にはなるかもしれない。
洋邦問わず様々な楽曲が聴けるGrooveshark Mobile。いつか日本でも利用できなくなる日が来るかもしれないが、それまでは音楽好きにとって欠かせないWebアプリとなるだろう。
関連記事
- 音楽聴き放題の『Grooveshark』がiPhoneに対応! - #RyoAnnaBlog
- 音楽聴き放題の『Grooveshark Mobile』がプレイリストに対応 - #RyoAnnaBlog
- あなたのミュージックライフを充実させるWEBサービス|Grooveshark - #RyoAnnaBlog